管理者挨拶

◆ようこそ

こんにちは。
ブログにお越しいただき、そして私の拙い文章を読んでくださり、本当にありがとうございます。

※管理者hanakoは、SNS(X、Facebook、Instagram)を使用しておりません。
同じ名前のアカウントがあっても本人ではありませんので、どうぞご注意ください。


◆自己紹介

管理者プロフィール写真

管理者:蓮 華子(はす はなこ)/ブログネーム:hasu hanako

 

 


● 出身地

大阪府大阪市生まれ。
幼少期は山口県宇部市で過ごし、小学生以降は愛知県に居住。
現在は、愛知県豊川市に暮らしています。

● 趣味・好きなこと

  • 公園めぐりと写真撮影
    Googleマップのローカルガイドはレベル8に到達!
    2024年12月から「pixabay」に写真投稿開始。
    趣味ですが、誰かの役に立てたら嬉しいです。
  • 家庭菜園
    プランターで「なす・ピーマン・おくら」などを育てています。
    しそは虫に食われて断念…。対策ご存じの方、教えてください。
  • 旅番組・サスペンスドラマ鑑賞
    「うどちゃんの旅してごめん」「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」など。
    韓国ドラマも好きですが、切ない恋愛ものは避けがち。
  • カラオケ
    一人熱唱したり、家族で点数勝負。ご褒美つき。
  • 仏法の学び
    ときに厳しいけれど、自分と向き合う大切な時間。
  • 読書・図書館通い
    借りるだけで満足してるかも…。
    カレー沢薫さんの本は気分転換に最適。
  • ものづくり
     2022年11月、「アジアンアクセサリー・紐の結び方」動画をアップ。
     声のみ出演ですが、観てくださった方ありがとうございます!
     2025年3月には「kariyuka-style」という名で手作り品も掲載。
     娘たちのために作ったものを、お友達に差し上げたりしています。

  • 2025年、「夢占い夢NAVI」のPV動画をアップしました。まだまだ下手ですが、ナレーションもしています。(;´∀`)

● 経歴

観光バスガイドとしてスタート。
その後、クリーニング店受付を本業に、事務・清掃・新聞配達(現在も日曜に)など様々な仕事を経験。

2018年までパート勤務し、以降フリーライターとして活動中。
他サイトへの寄稿や、編集協力のもと動画化された記事も。

多くの記事は、自分の失敗や迷いから生まれたものです。
人生の中で「もしこう考えられたなら」と思ったことを記しています。
ライフスタイルは違っても、あなたの気づきのヒントになればうれしいです。

● 他の活動

このブログとは別に、夢占いブログも運営中です。

夢は、無意識のメッセージや、心の奥の風景を映してくれます。
興味のある方は、そちらもぜひご覧ください。


● 名前に込めた想い

「蓮華子」という名前は、レンゲソウの好きだった子供時代、
そして仏法において象徴的な「蓮」の花から名付けました。

蓮は泥の中で咲く花。
どんな混沌の中でも、汚れに染まらず気高く咲く。
そんな魂でありたいという願いを込めています。

蓮の種は、千年を越えても生き続ける生命力を持っています。
純粋さ・強さ・自分らしさを貫く決意を象徴する花です。


● キャッチフレーズ

「心一つですべてはかわっていく」

心には不思議な力があります。
すべては「志し」しだい。

恩師からいただいた教え、
「人の真の大きさは、心に何を持っているかで決まる」。
これを胸に、今を生きています。


● わたしについて

  • おとなしそうに見えて、じっとしていられない
  • すぐにはぐれて、探される
  • なぜか人を疲れさせる傾向あり(ごめんなさい)
  • 「ブログ書いてなさそう」とよく言われる
  • 「何もしてなさそう」に見えるらしい(してます!)

● 苦手なもの

  • マヨネーズ(できれば避けたい…)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからも、等身大の思いや経験を少しずつ綴っていきます。
またどこかで、お会いできますように。

4月 11, 2021

© 2025 Hasuliking Powered by AFFINGER5